ダークサイドからの問いかけ その3
ニュースで保育園で子供達への虐待が起こっている、、と流れていた。
、、、、
まあ、起こってるのはそれらの施設だけじゃないけどね。
家庭内でも起こってるはずですよ。
身体的、精神的虐待、強制。
いずれも
大人の方が上。。。という認識でいるためにそういったことが起こる。
放置される。
上?
優れてる?
年上だから?
親だから?
、、、とんでもなく大きな勘違いしてる。
いえね、
「親や大人は子供たちにしっかり指導していくこと」が役割。
はい、そういう立場です。
。。。
だから上?優れてる?
ははは、、、、
あー恥ずかし。
だったらその優れてる大人たちが
このざまかい?
優れてる大人たちなら今あるたっくさんの問題をすぐにでも解決してよ。
優れてるんでしょ?
なんでこんなにも
ひどいことが放置されるんですか~~~?
このニュースの重大なポイントは
虐待をしていた保育士、それを放置していた施設、他の保育士たちだけの話ではないですよ。
、、、、
そのような施設を見抜けず子供達を預け、
さらに責任を押し付ける親たちにも問題の一端があるんですよ。
ふざけるな!
そんなこと見抜けるか!!とお怒りの方もいるかと思いますが、
、、、、
はい、見抜いてください。
だって、子供達のためでしょ。。。そんなの当たり前じゃんか。
それを誰かに任せるのかよ。。。。
そうやって責任を押しつけあう社会だから、
こういったことが起きてるんですよ。
わからんの?
子供たちが大切だったら、もっと真剣に洞察しろって。
今の社会全体を。
親や大人たちの価値観で出来上がってる、この社会全体を。
その社会の仕組み、制度の中でその施設も出来上がってるんだよ。
だからその問題が明るみになった施設、当事者だけ責めたってダメなのよ。
大人たちが決めて継続させてるこの社会全体を見据えないと意味ないのよ。
そうじゃないから、こういうことが起きると大概は
そういった問題を起こした人たちだけを追い出すだけ。。。。
、、、、、
あのさ、
そんな浅はかなやり方で問題が解決するわけないだろよ。
自分はまとも!相手がおかしい!という目線。
それを子供たちにも出しちゃう。
大人の言うこと聞きない!!って。
こっちの言うこと聞きなさい!!って。
え?
問題だらけの大人たちの言うことを聞くの?なんで?
ってなるのが自然。
子供たちはただただ自然な反応を示してるだけ。。。。
それを感じとることもできない。。。。
ううう。。。。残念!
さらに
先日、発達障害のある子供の割合が、、、というニュースもみました。。。
、、、、
まったく、
これもどんな基準で障害があるって判断してるんでしょ。。。。
障害があるとすれば、「それを障害と判断する者、自身」なのですよ。
さらに、、、
今のこの世の中の有様をみてください。
曇りなき目で。
問題を解決できずに、逆に増幅、破裂させてしまう今の人類の価値判断基準。
そこにいる大人たちが「わたしたちはまともですよ」と思ったところから
見て聞いて子供達を判断してる。。。。
そんなのに
「お~~なるほど、そうなんですね!」って!なるわけないでしょ~よ。
これも「誰が何を言ってんの?」ってなりますよ。
お~~い!
発達障害があるのは今の地上の大人たちの方だよ~~~
わからんのか~~い???
わからんかーーー
まともだと思ってるもんね。
それじゃ無理だわな。
だから、子供たちに起こっていることの原因を突き止めることができない。
いや、、、実は突き止めてるけど、、、どうしようもない。。。と思ってる。
自分たち大人の責任だ、、、ってわかってるけど、何もできない。傍観してる。
それか、、、他の誰か、他のなにかの責任にしてそっぽ向く。
!
は~~い、やっぱ、みんな~手をあげて~~
発達障害で~~すって。
あれ、、、、誰もあげーねーなー。。。。あ~またそっぽ向いてるわ。。。
都合の悪いことは無視、拒否、否定、で、逃げる。。。で、またそこの場から否定。。。
俺の責任じゃない!、、、とか言って。
ははは、、、
相変わらずダサいね~~
情けないね~~
実際
今、子供達に「発達障害」とされる、症状があるのは確かです。
ですが、それが顕著に現れることや改善しづらいのは
明らかに今のこの「社会」のあり方が原因なのです。
つねに何かと争っていないと立場を維持できない社会。
つねに何かに追い立てられるように慌て急ぐ社会。
この設定では子供達は自分を自ら守らなければならなくなり
自分の心を閉じるか、もしくは破裂するやり方で
今の設定から距離をとろうとするのです。
子供達にはそれぞれの感じ方、見方、関わり方、現し方、深さ、スピードがあります。
み~~んな違います。(同じだったら怖いわ)
大人のみなさんもそうでしょ?
それをこの問題だらけの世界に詰め込み、決めつける。。。。。
あーおそろしい~~
そんなことでは子供達に何が起こっていて
それをどう解決していったらいいのか到底わからないでしょう。。。。
だって、自分(大人たち)のことで精一杯ですから。。。。
あ~~~お金を稼がないと!
あ~~~勝たないと!
あ~~~時間がない!
あ~~~疲れた!
ってね。
で、最悪なのが、、、子供達を盾に使って、、、、
「自分たちは子供達のために頑張ってるんだから!!」って己をフォロー。。。。
わ~~、、、、ダッサイ!、、、、っていうか、これには怒りさえおぼえますな。
盾にするな、、、いい加減にしろよ。。。。って。
、、、、
いやいや、、、
ほんとに「子供達のために!」って真剣に思ってやってるんでしょう。。。。
えーそう、、、僕もわかっていますよ。感じてますよ。。。
全部が自分のことだけじゃないですよね。
子供達のことを大切に思っていらっしゃいますよね。。。
うん、そのはず。。。
、、、
、、、
、、、
でもね、、、今のこの現実から目を背けて
子供達の心だけじゃなく大人も、そして社会や自然環境が壊れ続けているとしたら!
もしも!
無意識のうちに子供達を盾にしてしまっていたら、、、
いったい、何に真剣になってるんですか???
って聞きたくもなりますよ。
「これがあなたたちが子供達のために形にしたかったものなんですか?」と。
、、、で、もし!
現れているものが意図しているものと違っているのだとしたら、、、
それは改めなければ変わらないですよね?
そのままでは壊れ続けますよね???
わかりますよね?
この現状をみて本当に「子供達のために!」って言えますか?
「子供達のためにやってる!」って言っていいんですか??
そんなふうに自分たちをフォローすることに必死になるよりも
もっともっともっともっと!
謙虚にならなくていけないんじゃないの?
誰かや何かのせいにして、それで問題解決します?
わたしはやってるし~~!
俺もやってるから~~!
政治、国がダメなんだーー!
じゃねーのよ。。。情けない。。。
その自分たちの様を認識できないなんて、
もちろん発達、進化なんてできてるわけないし、
自分たちのことちゃんと認知できてないわけだから重度の認知症だろ。
子供達が~~じゃなくて
私たち大人がやばいぞ!、、、でしょ。。。
私たち大人の発達レベルがやばい!ってしっかり受け止めないと、、、、
このことを受け止められないでいるので
「虐待」「いきすぎた指導」が起きてくるのです。
大人が幼児になってしまっているのにまったく気づいてない。。。
ふう、、、、
だから世界中で
自然も破壊されっぱなし。
戦争、紛争も起こりっぱなし。
大人たちはその現実から逃げまくり。
子供達や弱い立場に追いやられてる者たちは置いてけぼり。
で、その大人や権力者がいざ寂しくなると、、、
「こっちに早く来なさい!」と無理やり引っ張る。
強制する。。。
ううう。。。
、、、、、
最悪。。。。
今、子供達に起こっている症状は
たった今、大人たちが自らのことをしっかり認識し、
逃げずに!!
謙虚に、慌てず、慎重に、寛大に洞察、対処できればすぐにでも改善しますよ。
だって。。。
差別やいじめ、理解力の低下、対話能力の低下。。。
ぜ〜んぶ、大人たちから受け取ってるもの。
強制的に渡されたもの。
あ~、、、
、、、、、
これから
大人たちはどんなプレゼントを
子供達に渡していくのだろうか。。。。
素敵な未来かしら。。。。
それとも。。。。
ダークサイドから
メリークリスマス
| 固定リンク